ご先祖さまさま!

やはり気になるんですよね。「ご先祖様」 「死後の世界」「仏」「神」「伝説」「英雄」「激動」、こういうモノやコトが。

フォローする

  • ホーム
  • ■お守り
  • ■お盆
  •  ■お彼岸 
  •  ■18歳成人
  •  ■明治維新
  •  ■終活
  •  ■年末・お正月
  • 【目次(全記事一覧)】  
  • 【ご意見・情報・お問合せ】

春分の日、秋分の日とは?なぜ祝日?本当の意味とお彼岸との関係

2019/3/18 日本と日本人の歴史, お彼岸

平成31年(皇紀2679年、西暦2019年)3月21日。平成最後の春分の日です。 今年の秋分の日9月23日は新しい元号になっていますね。 ...

記事を読む

ゴーンさん10億円で保釈なぜ?作業着で変装なぜ?フランスびっくり日産平然

2019/3/7 気になる話題

日産前会長カルロス・ゴーンさんがついに!108日ぶりに保釈されました。 保釈金10億円にフランスのメディアもびっくり、写真や映像付きで速報...

記事を読む

退位の礼と即位の礼、今の天皇陛下の呼び方は?次の皇太子さまは誰?

2019/3/1 日本の行事, 気になる話題

4月30日は今上天皇の「退位の礼」、5月1日には新天皇が即位されます(「即位礼正殿の儀」は10月22日)。 天皇陛下がご退位された後はなん...

記事を読む

沖縄県民投票「反対」7割は「民意」なのか?どう理解したら良いの?

2019/2/26 日本と日本人の歴史, 気になる話題

2019年2月24日の沖縄県民投票の結果は「反対」が43万票余りで「辺野古移設反対」が7割超ということですが、これはちょっと誤解を招く報道タ...

記事を読む

10連休、給料振込や口座引き落とし、郵便物にご注意です

2019/2/21 日本の行事, 気になる話題, 未分類

10連休がスタートしました!今日4月27日から5月6日までの間、銀行は10日連続の休業日となり、一部の銀行の店舗を除いて窓口の営業はありませ...

記事を読む

働き方改革で残業時間も給与も減ったら生活できない?問題はそこじゃなくて。

2019/2/9 気になる話題

2019年4月1日から「働き方改革関連法案」が施行されます。 中小企業については「残業時間の上限」は2020年から、「月60時間を超える残...

記事を読む

建国記念日、建国記念の日、どちらが正しい?初代天皇即位から建国2679年

2019/2/3 日本と日本人の歴史, 日本の行事

2月11日は「建国記念の日」、日本が建国した日、日本国のお誕生日です。 でも、「建国記念日」じゃないのはなぜなんでしょう? 日本国が出来...

記事を読む

節分の豆まき、鬼は外でも内でも良い?豆は神社で買わないと効果なし?

2019/1/30 年末・お正月, 日本の行事

もうすぐ節分の日、節分といえば豆まき。 豆まきのやり方は地方によって、ご家庭によって様々ですが、豆は神社かお寺でもらわないと全然効果がない...

記事を読む

こぐまのケーキ屋さん(作・カメントツ)が大人気?ウェブ発漫画家の将来は・・・

2019/1/28 気になる話題

「こぐまのケーキ屋さん」という漫画をご存知ですか? かわいい、癒されると人気急上昇、ウェブ漫画なのに書籍化されて、グッズは出るわスイーツは...

記事を読む

18歳成人でも成人式は20歳がいい!18歳成人式に反対の声多数。

2019/1/14 18歳成人, 日本の行事

2022年の「18歳成人」を前に今後成人式はどうなるの?との関心が高まっています。 成人式はやっぱり20歳で、と考える方が今は圧倒的、「1...

記事を読む

GW10連休は迷惑!病院や銀行・役所はどうなるの? 国民は喜んでな~い!

2019/1/13 日本の行事, 気になる話題

今年のゴールデンウィークの10連休には困惑している方が多いですよね。 やはり病院、銀行、役所がどうなるのか、という不安の声がよく聞かれます...

記事を読む

「凪待ち」恒松祐里さんヒロイン発表!で公開日発表も近い?

2019/1/12 気になる話題

今年2019年公開の映画「凪待ち」のヒロインは恒松祐里さんと発表されましたね! 香取慎吾さん主演の人間ドラマで、楽しみにしていましたが、も...

記事を読む

西野カナさん活動休止!突然の発表も「期限を決めずにいろいろ挑戦」

2019/1/9 気になる話題, 雑記

西野カナさんが8日、ご自身のホームページで無期限活動停止を発表されました。 楽しみにしていた30代、やってみたいことがたくさんあります、と...

記事を読む

金栗四三が足袋で走ったオリンピックマラソンは過酷なロードレースだった

2019/1/6 日本と日本人の歴史, 気になる話題

ストックホルムオリンピック日本代表に選ばれた金栗四三は大会前年の日本代表選考会で長距離走用にと改良された特製足袋を履いて出場しました。なにせ...

記事を読む

韋駄天・金栗四三はどんな人? 嘉納治五郎と日本人初のオリンピック出場!

2019/1/5 日本と日本人の歴史, 気になる話題

日本人で初めてオリンピックに出場した金栗四三は、のちに「日本のマラソン王」「箱根駅伝の父」などと呼ばれるようになりました。 2019年箱根...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

↓動画や音声での勉強に重宝しています!

———————————————————-

———————————————————-

よく読まれている記事

  • 退位の礼と即位の礼、今の天皇陛下の呼び方は?次の皇太子さまは誰? 退位の礼と即位の礼、今の天皇陛下の呼び方は?次の皇太子さまは誰?

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 消費税10%「キャッシュレスポイント還元」って何?わかりやすく解説!
  • ALSのれいわ舩後(ふなご)さん木村さん参議院議員で、国会と日本は変われるのか?
  • 消費税10%目前!軽減税率制度ってなに?わかりやすく解説!
  • G20サミットは関係閣僚会合やY20、U20、C20などの会議もたくさん!
  • G20とは何?大阪サミットは何のためにやるの?

カテゴリー

  • お守り (4)
  • 死後の世界 (4)
  • 18歳成人 (6)
  • ご先祖様に関すること (5)
  • 年末・お正月 (23)
  • 日本と日本人の歴史 (39)
  • 日本人の宗教観と信仰心 (10)
  • 日本の行事 (36)
  • 日本の昔話《勝手に現代語訳》 (5)
  • 気になる話題 (48)
  • お彼岸 (5)
  • 終活 (5)
  • 雑記 (6)
  • お盆 (24)
    • 大文字焼き (1)
    • お盆とは (5)
    • お盆にすること (4)
    • お盆アイテム (11)
    • お盆の行事 (3)
    • お盆あれこれ (1)
  • 未分類 (1)

最近のコメント

  • 戊辰戦争、東北戦争と会津藩の悲劇 -明治維新11- に 平塚 穣 より
  • 女性天皇と女系天皇の違いと皇位継承問題、何が問題なの? に 通りすがり より
  • 死後の世界は科学的に証明されていた?人は死んだら魂は宇宙に還る に ひばり より
  • 死後の世界は科学的に証明されていた?人は死んだら魂は宇宙に還る に ホタルイカ 茹で美 より
  • お盆のおがら(麻がら)と大麻・マリファナの関係 に ひばり より

アーカイブ

  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

このブログの記事を検索できます

  • ホーム
  • ■お守り
  • ■お盆
  •  ■お彼岸 
  •  ■18歳成人
  •  ■明治維新
  •  ■終活
  •  ■年末・お正月
  • 【目次(全記事一覧)】  
  • 【ご意見・情報・お問合せ】
© 2017 ご先祖さまさま!.